所沢市狭山ヶ丘に、青い看板が目印の「そば処吉野家」があります。
吉野家って牛丼のイメージがありますよね。おそばを食べられるお店は珍しいです。
どんなお店なのでしょうか、持ち帰りをしてみました。

青い看板!どんなメニューがあるんでしょうか

そば処吉野家の入り口
そば処吉野家ってどんなお店?
そば処吉野家は、そば粉100%の打ち立て茹でたてのそばを食べられるお店。
そば粉100%=「十割そば」は小麦粉を使用せず、そば粉と水のみで作るそばで、そば本来の味と香りを楽しめるようにお店でこまめにそばを打って作っているそうです。
そば処吉野家のメニューは?
メニューは、「そば」が中心になります。吉野家のお店にあるような牛丼や季節のメニューなども選べるようです。
十割そば
かき揚げせいろ、もりそば、冷やしかけそば、とろろつけそば、えび天せいろ、冷やしとろろそば、冷やしきつねそば、かけそば、かき揚げそば、えび天そば、天玉そば
どんぶり・お重
牛丼、かつ丼、うなぎ重、えびとかき揚げ天重
十割そばセットメニュー
牛丼そばセット、うな重そばセット、かつ丼そばセット、ミニマグロ丼そばセット
朝そば
朝そばいなり、朝そば納豆、朝そばとろろご飯、朝そばいなり牛小鉢、朝そば納豆牛小鉢、朝かき揚げそばいなり、朝かき揚げそば納豆、朝かき揚げそばとろろごはん
そば処吉野家の持ち帰りをしてみました。
持ち帰りは、そばを希望していたのですが「10割そば」は身が崩れやすく持ち帰り不可でした。
今回は冬限定で販売されていた「牛すき鍋膳」、通常販売の「かつ丼」をテイクアウトしてきました。
「牛すき鍋膳」税込699円

朝ごはん用に買ったので早朝からテンションあがります。
「牛すき鍋膳」は牛すき鍋とごはんと生卵のセットになります。

肉々しいですね。美味しそう!

「牛すき鍋」の内容は、牛肉、ねぎ、とうふ、たまねぎ、にんじん、うどんが入っています。しょうゆと砂糖で甘辛く仕上げています。牛丼の味付けを濃くして煮込んだ感じですね。ごはんががつがつ進みます。しっかりした味で最後つゆを残してしまいましたが美味しかったです!
「かつ丼」税込591円

食欲そそるなぁ
かつ丼の内容は、かつ、玉ねぎ、たまご、紅ショウガ、ごはん。

肉がやわらかい~
かつを卵でとじたものですが、肉がやわらかくて食べやすいです。味はしょうゆと砂糖とだしの味が濃すぎず薄すぎず丁度良い感じ。砂糖が多めなのか甘めに仕上がっています。唐辛子をふりかけるとぴりっとして味が引き締まります。
持ち帰りの付属品はこちら

アクセス・営業時間・駐車場など
住所:埼玉県所沢市和ヶ原2丁目216-1
電話番号:04-2938-6233
アクセス:西武線【狭山ヶ丘駅】徒歩15分
駐車場:あり
営業時間:24時間営業(3月4日まで20:00 ~ 翌 5:00はテイクアウト・デリバリーのみ)
まとめ
「そば処吉野家」で、そばと関係ないメニューを頂きましたが安定の美味しさでした!こちらの店舗は10割そばが食べられる珍しい店舗ですが、そばのテイクアウトはできないので注意してください。感染症がおちついたら店内でそばを頂きたいと思います。
コメント