所沢市のお隣、ふじみ野市大井町にあります、手造りそばのお店「サガミ」で和風の素敵な苺デザートがあるということで行ってきました。何種類かご紹介したいと思います。

大きな和風の屋根がついた看板が目印です。
「サガミ」ってどんなお店?

和風の落ち着いた雰囲気のお店ですね
手造りそば「サガミ」は、1970年に名古屋発祥の和麺ファミリーレストランです。
現在は、東海地区を中心として関西、関東、北陸でチェーン展開されてます。
そばに力を入れているお店で、各店舗にある石臼でひき、そばを製麺する(1日2回)、だし汁を作成(1日2回)、注文をうけてからそばを茹でるので出来立てのそばを味わえます。
主力商品はそば、みそ煮込、和食です。
サガミのいちごデザートの紹介

サガミのいちごデザートを実食
いちごのデザートは、パフェ・ぜんざい・クレープ・プリンなどいろいろありますが、今回は2つ頂いてきました。
いちごのキャラメリゼ(税込540円)

いちごのガレット(税込650円)

ただいま、サガミでは持ち帰りメニューでぼたもち(税込2個380円)があります。おいしそうなので家で食べてみました。



まとめ
サガミってそばのお店ってイメージでしたが、甘味メニューも充実していることがわかりました。
基本的には、あんこ、きなこ、黒蜜など和風のメニューが定番のようですので、洋風のデザートが好きな方はちょっとちがうかもしれません。
和風のデザートが好きな方は、おすすめです。
コメント