今回は、yahooロコのGOGOキャンペーンの残高(1500p)があったので差額の現金29円の支払いで料亭レストランの開拓に向かいました。
入間市にあるお店、「徳樹庵」とはどんなお店なんだろう。本日実食したので紹介したいと思います。

徳樹庵の正面
落ち着いた和風の建物。料理はお高いのかしらドキドキ。

徳樹庵の入り口
入り口の門をくぐり店内に入ります。くつを脱いで下駄箱にいれるスタイルのお店です。
徳樹庵ってどんなお店?
徳樹庵は、埼玉県越谷発祥の馬車道グループが運営するファミリー料亭レストラン。各種宴会・法要の食事も頂けます。畏まった雰囲気かとおもいきや、そうでもなくて小さな子供連れからお年寄りにも対応しているバリアフリーのファミレス個室仕様。食事の値段は1000円~1500円程少しお高め。

徳樹庵の看板
今回は「選べる彩御前 税込1529円」を頂きました。
自分が乳児の娘をおぶって行ったところ個室の4人部屋に通されました。他にもファミリーのお客さんが利用していてお子さんがかなり賑やかだったので、家族連れには気軽に利用しやすいお店なのかもしれません。

小鉢がたくさん嬉しい。
「選べる彩御前 税込1529円」予算に応じて丼と麺とデザートを選択肢から選びます。
今回は一番値段のお安い組み合わせ(ミニ親子丼、ミニかけうどん、抹茶あんみつ)にしました。
ミニ親子丼

普通丼位あります。味濃いめ。
ミニかけうどん

うどん、わかめ、揚げ玉、ねぎ。
茶碗蒸し

お出しのきいたほっとするお味
がんもの煮つけ、サラダ

彩が考えられていてきれい
いかの刺身

ひとくちで終わるくらいのちょこんとサイズ。
抹茶あんみつ

付属のデザートのわりに立派です。
盛りだくさん(^^)お腹パンパンです。
お味は全体的におだしが効いてて美味しかったです。和食なので塩分が多めに感じました。
グランドメニューはこちら
たくさんのメニューがあるので一部紹介します。

もつ鍋。体があたたまりますね。

盛り盛りもから揚げ美味しいそうです。

和牛の味噌炒め。お酒のつまみに良さそうです。

丼メニュー、どんぶりから溢れていますね。

デザートは洋食と和食といろいろあります。
メニューをみているだけでよだれが出そうです。
持ち帰りメニューの紹介
徳樹庵では持ち帰りメニューも行っています。
お弁当、どんぶり、からあげ

ウナギ弁当おいしそう!
おつまみ、ピザ、デザートもあるのですね~。

からあげ食べたくなる~。
まとめ
徳樹庵は、居酒屋さんのような個室になっていて、子連れのファミリーに利用しやすいお店でした。お料理もいろいろな種類があり選択肢が多い。持ち帰りメニューも充実しているので機会があったらまた利用したいです。
コメント