【どん亭】寿司定食・いくらねぎとろ丼定食・抹茶バニラ白玉アイスを179円で食す。【入間市】【Yahoo!ロコ】

どん亭のランチの画像
この記事は約3分で読めます。

こんにちは、食欲が止まらないしゅぽんです。

今回は、埼玉県入間市(三井アウトレットパークの通り沿い)にあるしゃぶしゃぶすき焼きのお店「どん亭」に行ってきました。

赤ちゃん連れでも安心してゆっくり食事ができるお店との情報がありました。雰囲気や食事内容を紹介したいと思います。

お会計は、Yahoo!ロコポイント3000P使用し、2人分で現金179円の支払いでした。

「どん亭」ってどんなお店

「どん亭」は、株式会社アークミールが、「牛肉を熟成させて美味しい状態にして、お手頃な価格で提供する」をコンセプトにしてるお店。

しゃぶしゃぶ・すき焼きは焼肉に比べ、油を落として食べるので体に優しい。

野菜もたくさん食べれるので健康的な食事がしたいとき、こちらのお店いいですね。

 

どん亭の看板の画像

しゃぶしゃぶは、大人2時間、税込2189円より~。

どん亭の入り口

どん亭入り口、和風の落ち着いた雰囲気。

「どん亭」のランチメニューはこちら

どん亭のランチは、午後4時まで。平日・土日・祝日も行っています。

土日もランチメニューを営業しているので家族で食事したいとき助かりますね。

メニューはこんな感じ。

お値段お高めのスペシャルランチ膳2000円位(しゃぶしゃぶ・寿司・デザート・ドリンク付き)。

寿司定食(寿司・そばorうどん)1300円位。

どん亭のランチの画像

あつあつの鍋物メニュー・定食メニューは1000円~1500円位。追加で「ちょいのせいくら」も可能。

どん亭のランチの画像

もちろん、しゃぶしゃぶ食べ放題もあります。こちらは一番お安いので税込1969円~。

 

全体的に見てどん亭のランチのお値段の予算は1000円~2000円となります。値段設定高めですね。

寿司8貫定食・いくらねぎとろ丼定食・濃厚抹茶バニラ白玉アイスを食す。

夫婦でいただきましたので2食分です。

「寿司8貫盛り定食・そば(大盛り)税込1430円」

麺類はうどんかそば、温かいか冷たいが選べます。炭水化物の組み合わせ。ボリュームあります。寿司だけでも満足感ありますよ。どん亭、寿司定食の画像

寿司のにぎりは、100円回転寿司の大きさに慣れてしまった人間からすると大きく、口の中いっぱいに満たされるサイズ。ネタも厚めにカットされています。

そばはしっかりしたそばで、美味しいです。

寿司の画像

「いくらねぎとろ丼定食 税込1430円」

ねぎとろがご飯の上の乗せられています。いくらは小粒。のりとねぎでごはんが隠れています。

いくらねぎとろ丼とうどんの画像

いくらが大粒なら更に満足度高しだったかもです。

いくらねぎとろ丼の画像麺は温かいうどんを選びました。塩分濃いめのうどん。

「抹茶バニラ白玉アイス 税込429円」

抹茶アイス、あんこ、生クリーム、白玉団子入りです。白玉抹茶アイスの画像

赤ちゃん連れでも安心してゆっくり食事ができるお店

「どん亭」の食事席は個室になっているので、事前連絡をすると個室に通してもらえます。

どん亭の画像

掘りごたつタイプだと、足元に子供が落ちてしまう危険があるのですが、どん亭は座るスペースが広くとってありました。

どん亭の画像

赤ちゃんの簡易ベッドを置いても余裕があります。これは助かりました。

「だれでもトイレ」があり、オムツ台でオムツを取り換えることもできます。

どん亭のランチのまとめ

どん亭のランチは、値段が1000円~2000円と価格は高めですが、子連れでも食事しやすい環境は重宝すると思います。

高齢者でも和食なのでカロリー控えめなメニューも選べます。

これからもたまに利用したいお店の一つです。

「どん亭 入間店」のアクセス・営業時間・駐車場など

住所:埼玉県入間市小谷田962−4

アクセス:西武線【入間市駅】徒歩40分

電話番号:050-5356-5582

駐車場:あり

営業時間:11時~21時

定休日:なし

 

コメント

PAGE TOP