こんにちは、食欲が止まらないしゅぽんです。
「イタリアンワイン&カフェレストラン サイゼリヤ」
今回は、8月末期限の株主優待券が3000円分余っているので夫婦2人で豪遊をレビューします。
高校時代からお世話になっているサイゼリヤ。いつも注文は決まって一番安い「ミラノ風ドリア」ですもの。
今回は沢山食べれるの嬉しい~たのしみ(^^)♪
「サイゼリヤ」は株主優待券欲しさに長期保有しております。
サイゼリヤの夏メニューを一部紹介
サイゼリヤ~何を食べようかな~。とメニューを見ると、彩が涼しげなのが目に入りました。
今回は、頼みませんでしたがバジルのパスタ美味しそうですね。
カプレーゼ風サラダもあります。
セルフサンドイッチもあります。
大きな辛い辛味チキン、辛そう!
サイゼリヤ3000円分豪遊、内容はコチラ
今回は、3000円の予算です。スマホの計算機能を片手に金額を打ち込みながらメニューを選んでいきます。
「チキンのシーザーサラダ Lサイズ 税込500円」
中身は蒸し鶏、レタス、ブロッコリー、コーン、クルトンで粉チーズとサイゼリヤドレッシングで合えて頂く感じ。量は小皿に3人分。安定の美味しさ。
「冷たいパンプキンスープ 税込150円×2つ」
よく冷えたさらさらの南瓜スープ。さっぱりした味で飲みやすい。一人分150円って安っ。
「ガーリックトースト 税込200円」
かりっと香ばしく焼かれています。パンにガーリックがしみ込んでいて、これだけ単品で食べても美味しい!
「プチフォッカ 税込150円」
2口サイズの柔らかいふんわりもちもちのパンが4個、単品でも美味しいし、料理と一緒に食べても美味しい。
「ホット骨付きももの辛味チキン 税込600円」
辛味チキンが大きくなった骨付き肉に辛いソースがかけられて焼かれています。かなりピリ辛。辛いの得意な人向けです。横には濃厚なチーズソース付き。
「リブステーキ 税込1000円」
いつもは頼まないお高いステーキ1000円、しっかりした肉で少し固め。歯の運動になりました。醤油ガーリックソース的な味で美味しい。
「煉獄のたまご 税込300円」
どこぞのアニメを思い出すようなメニュー名ですが、中身はトマト煮の上に卵を乗せて焼いてトーストが添えられているといった感じ。結構おいしかったです。
まとめ、「サイゼリヤ」食事は満足度が高い
サイゼリヤ株主優待券を3000円分使用し、美味しそうなメニューを一通り食べてみました。
夫婦2人で食事しましたが、後半お腹パンパンで苦しくボリューム的な満足度はかなり高かったです。味も美味しかったので、また挑戦したい(^^)
今回頼んだもの↓
- チキンのシーザーサラダLサイズ 500円
- 冷たいパンプキンスープ 300円(150×2)
- ガーリックトースト 200円
- プチフォッカ 150円
- ホット骨付きももの辛味チキン 600円
- リブステーキ 1000円
- 煉獄の卵 300円 合計3050円。
株主優待券を3000円分使用し、50円は現金払いしてきました。ごちそうさまでした。
コメント