【the 3rd Burger(サードバーガー)】駅近だけど車でも行きやすいお店【東京都武蔵野市】

この記事は約3分で読めます。

こんにちは、食欲の止まらないしゅぽんです。

今回は、東京を中心に展開している「the 3rd Burger(サードバーガー)」「丸井吉祥寺店」に行ってきました。【からだが喜ぶハンバーガー】を売りにしているお店です。「モーニング」とお店一押しの「the 3rd Burger」を体験してきました。駐車場情報も交えていきます。

the 3rd Burgerの店内の様子の画像
「the 3rd Burger 丸井吉祥寺店」

「ユナイテッド&コレクティブ」の株主優待券を使用して食事をしました。

the 3rd Burgerの株主優待券の画像

「the 3rd Burger 丸井吉祥寺店」は車でも気軽に行きやすい

「the 3rd Burger 丸井吉祥寺店」は、吉祥寺駅から徒歩4分の場所。電車で行かれる方が多いでしょうが、ファミリーでの移動となると車のほうが便利。

車だと、駐車料金の問題がありますが、丸井の駐車場は、店舗内の買い物2000円で1時間無料。2人以上で食事をすれば1人単価1000円なので無料で車を置くことが出来ます。

車を置いて吉祥寺で買い物となると難しいですが、食事だけなら問題なしです。

詳しくはコチラで→丸井吉祥寺店の駐車場の情報

「the 3rd Burger 丸井吉祥寺店」モーニングは10時から11時

「the 3rd Burger 丸井吉祥寺店」朝の開店から1時間のみモーニングを行ってます。モーニングメニューは6種類。

サードバーガーの看板の画像

せっかくなので朝から優雅にモーニングを満喫。

「グリルドチキンバーガー+ドリンク=350円」

ふかふかのバンズのなかに、柔らかく焼いた鶏肉がはさまれています。オーロラソース?に刻み玉ねぎ入りいりで美味しいですよ。

鶏肉が厚めのが入っていて、パンの中が半分くらい寂しく開いてしまうのが難点ではあります。平らでパンのサイズに合わせて均等にしてもらえたらなぁ。ドリンクはカフェオレを選択。これで350円はお得ですね。

「the 3rd Burger」は小松菜たっぷり

お店の名前になっている「the 3rd Burger」というハンバーガーもいただきました。

「the 3rd Burger+ポテトМ+マンゴースムージー=990円」

バーガーの中身は野菜たっぷり。シャキシャキの小松菜、トマト、レタス、パティ、ワサビ入りタルタルソース?入り。

肉は塩コショウ味で肉汁がじゅわっとしています。このハンバーガーは野菜を食べてる感が強いので、体が喜ぶハンバーガーというのが実感できます。食べてて罪悪感がないんですよね。

ポテトも、一味違います。のり塩味ですよ~かりっほくっと香ばしい。

こだわりのじゃが芋と新鮮な油を使っているのでは?癖のない味で軽くぺろっと食べられてしまいます。

マンゴースムージーも良いです~。甘すぎず食事に合う。

さっぱりしたマンゴーの甘さで、こちらも飲んでいて罪悪感があまりないです。

「the 3rd Burger」確かに体は喜んでいた。

「the 3rd Burger」体が喜ぶハンバーガーというキャッチフレーズが本当か疑問でしたが、実際食べてみるとパンはふかふか、お肉はフレッシュ、野菜はたっぷりで、ハンバーガー=ジャンクフートという概念が崩れました。また食べたい!!!!

「the 3rd Burger 丸井吉祥寺店」の情報

  • 「the 3rd Burger 」の公式HP
  • 【住所】
    東京都武蔵野市吉祥寺南町1-7-1
  • 【TEL】
    0422-29-9533
  • 【アクセス】
    中央総武線「吉祥寺駅」徒歩2分
  • 【営業時間】
    10:00~21:00
  • 【定休日】
    不定休
  • 【駐車場】
    あり

 

 

コメント

PAGE TOP