【全菓 ガトーシャトゥ】スポンジ切り落としを使って「クリスマスケーキ」を600円で作る【埼玉県所沢市】

この記事は約2分で読めます。

こんにちは、食欲のとまらない しゅぽんです。

今回は埼玉県所沢市にある「全菓 ガトーシャトゥ」(冷凍ケーキのアウトレット店)で、「スポンジ切り落とし」をゲットしてきたので、クリスマスケーキを作ってみました。

材料費はおよそ600円です。

「全菓 ガトーシャトゥ」とは?

冷凍ケーキを製造している「株式会社 全菓」の工場の敷地内にある、ケーキの直売店です。ケーキがアウトレット価格で買えるので、地元の人や「コストコ」&「三井アウトレット入間」帰りに寄り道する人などに人気です。

詳しくは所沢ブログさんが詳しく紹介されています。

「クリスマスケーキ」の材料はコチラ

  • スポンジ切り落とし 100円
  • 黄桃缶 100円
  • 生クリーム 200円×2=400円(+泡立て用の砂糖) 合計600円

ケーキの説明

スポンジ切り落としは、ケーキを600円以上買うと1袋無料でもらえます。単品で買う場合でも100円で買えます。今回は材料費としての紹介なので100円とします。

「クリスマスケーキ」をデコレーション

おうち用のケーキなので、飾りなどはなく質素な感じです。

作り方

①スポンジを半分にカットし、黄桃缶のなかのシロップを表面に塗ります。

②黄桃缶を飾り用、中に塗る用で切り分けます。

③ホイップしたクリームの半分は桃と混ぜ真ん中に塗り、半分は外側に塗ります。

④黄桃を盛り付け、周りをクリームでホイップして完成です。

「クリスマスケーキ」を実食

切り分けるとこんな感じ。

スポンジ自体がケーキ屋さんのなので、市販のクリーム&黄桃缶で作っても売り物のように美味しいです。

今回サイズを測ってみると6号サイズのスポンジのようでした。8等分にカットしてこのサイズ。

ケーキ屋さんで同サイズのものが3000円ほどで売られているので、600円の材料費でのケーキ作成はかなりお得に作れました。

誕生日やクリスマスなどのイベントでの出費を抑えたり、親子で一緒に作ったりと、いろいろ楽しめそうな切り落としスポンジケーキ。

お近くの方は「全菓 ガトーシャトゥ」利用されてみてはいかがでしょうか。

「全菓 ガトーシャトゥ」の情報

コメント

PAGE TOP