【たまたまタマゴ】絵画たくさん展示されているオムライス専門店【埼玉県富士見市】

この記事は約3分で読めます。

こんにちは、食欲が止まらないしゅぽんです。

今回は、埼玉県富士見市にある「たまたまタマゴ」というオムライス専門店に行ってきました。

グーグル口コミでは、職人気質なご主人がワンオペで切り盛りしている美味しいオムライスのお店という感じです。

「たまたまタマゴ」埼玉県プレミアム付き食事券が使用可能

こちらのお店は、埼玉県のプレミアム付き食事券が使用可能です。使用期限は2022年2月末日までなのでお持ちの方はご注意ください。

「たまたまタマゴ」駐車場の場所はコチラ

「たまたまタマゴ」は、埼玉県富士見市にあり、電車では東武東上線「鶴瀬駅」徒歩9分の立地です。駐車場の場所は信号の横のアパートの前に2台あります。わかりずらいので写真を参考にどうぞ。

駐車場のお知らせ

見にくいですが、黄色い文字で「たまたまタマゴ」とあります。

たまたまタマゴの駐車場の場所

たまたまタマゴの駐車場の場所

「たまたまタマゴ」の様子、絵画がたくさん

「たまたまタマゴ」の外観はこんな感じです。上の階は絵画教室がありますね。お店の前は自転車を止めるスペース位はありそうです。

たまたまタマゴの外観

オススメメニューが紹介されています。

たまたまタマゴのおすすめメニュー

店内の様子。大きな窓の席が2席。

店内から見る外の景色

4人掛けのテーブルが4つ。絵画が沢山飾られています。落ち着いた雰囲気。トイレには大きく手書きの猫の絵が描かれています。

店内の様子

「たまたまタマゴ」ランチは時間に余裕がある時に行くのがオススメ

先客がいると30分以上の待ち時間が発生します。

日曜日12時過ぎに来店。店主が一人で接客、調理、片付けをこなすので、料理が運ばれるまで30分待ちました。その後に何組もお客さんが来ていて外でも待ちが発生。遅く来ると1時間以上待たされるかも。ご注意です。

待っても食べたいオムライス!なのでしょう。リピーターさんが多いのかしら。

店内の様子

「たまたまタマゴ」オムライスランチを実食

「オムライスランチ1350円」をいただきました。

たまたまタマゴのメニュー

オムレツ、ハンバーグ、サラダ、グラタン、スープ、デザート、コーヒーがつきます。

ランチセット

品数多いですね!コスパ良いのでは?

オムライスは、優しい味。調味料でごまかさない素材の味を楽しめるタイプ。玉ねぎの甘みが感じられます。卵はふわふわで綺麗な形。

オムライス

ハンバーグは、既製品?なのかな。硬くて肉汁はでないタイプ。

ハンバーグ

グラタンはマカロニがリボン型で可愛らしい。ホワイトソースは味がしっかりつけられています。

グラタン

オニオンスープは、玉ねぎのうま味が強く感じられます。きゃべつと大根入り。

オニオンスープ

デザートは、ラウンドケーキにホイップとチョコソースがかけられています。割とこってりしていますね。

デザート

コーヒーは、インスタントのようなお味。ご主人が一人でやってるんだもの。贅沢はいえないですよ。

コーヒー

全体的にみると、手作りと既製品が混ざった食事という感じでした。お腹はたくさん食べれて満足です。

「たまたまタマゴ」まとめ

  • 電車でも車でも来店しやすいが、お客が重なると待ち時間が長い。
  • 絵画が好きな方は職人気質な店主と話が合いそう。
  • オムライス専門店なので注文はオムライスがおすすめ。

「富士見江川親水公園」でお散歩ができます

「たまたまタマゴ」の近くの川沿いに親水公園がありました。食後のお散歩に丁度良さそう!

富士見江川親水公園

富士見江川親水公園

「たまたまタマゴ」の情報

コメント

PAGE TOP